「寝だめ」はできないそうです。寝不足を解消するためにその分埋め合わせて寝ることは有効ですが、貯めることは出来ないとのデータがあります。
私は毎日理想の睡眠時間である8時間しっかりと寝ていますので休日でもいつもと同じ時間に目覚めます。本日も本を1冊読み、朝食と家族との語らいを済ませ、昨日立ち上げたホームページのチェックを行い修正点を作成業者さんに報告し、本文を書いてこれから出かけるところです。早く起きた方がお休みを有意義に楽しめます。長時間休日を味わうことができます。
いかにリラックスして家族と有意義な時間を過ごすかについて、職業病的ですが自然とマネジメントをしています。今日はこんな感じでというイメージについて自然とPDCAが回っています。
全くカチコチの計画を立てているわけではなくて、「今日はこんな1日に」というゴールイメージが先にあるので勝手にP(PLAN 計画)ができます。Pがあるので自然にD(DO 実行)します。行動するということは大事です。とりあえず動くということができないと「何もせずに1日が過ぎてしまった」ということが起こります。そんな無駄で意義の無い休日は過ごしたくないですね。
Dすれば、軌道修正が必要になりますのでC(CHECK 確認)も自然発生しますし、CすればA(ACTION 改善行動)にこれも自然につながっていきます。
本日のゴールは先ほど家族で話していたのですが、来週のバカンスのために娘が気にいる水着を買うこと、家内の誕生日祝いのプレゼントを買うこと、家内の誕生日の食事でお祝いをすることになりました。この3点について3人で楽しみ尽くすことが本日のPです。そのためにまず買い物に行きます。レストランも昨日予約しました。これがDです。CとAはDすれば付いてきます。
昨日、家内にプレゼントした花束が花瓶に移されております。きれいなその姿と香りを楽しんでいます。家内がコーヒーを淹れてくれました。豊かな香りが更に加わります。娘がピアノの練習をしています。音色が心地よいです。我が家は家内と娘がピアノを、私がギターをやっているのでメロディが流れる時間が多くあります。このような要素があるのも、質素な生活を豊かなものにしていると、娘のピアノを聴きながら思いました。
お休みを有意義にすることで働く意欲が増進しますし、楽しく全力で働くことで休日が楽しみになります。生きることそのものが最高のPDCAサイクルになります。本日のお休みを味わい尽くしたいと思います。