トップ > ニュース

NEWS ニュース

サミット人材開発株式会社は最高の人材を育成することを使命とし、みなさまの更なるご飛躍に、そして地域の発展に貢献してまいります。

ブログ 同級生や従弟の活躍に刺激を受ける 前向きに考えることの大事さ

中学、高校で勉強の「絶対王者」だったTさんという同級生がいました。中学の時、125点満点(主要五教科が各25点満点)で120点を取り、さすがに1位やろと思いましたがそれでも絶対王者には届きませんでした。同じ高校に進学し、少しでも差を縮めてやると意気込んだものの差は広がる一方。高校でも絶対王者であり続けていました。三重大学の医学部に進んだことは知っていましたが、少し前に三重大病院にいることを耳にしました。

最近三重大学の医師の方とお話しする機会があったので彼女のことを聞いてみたところやはり非常に優秀な医師になっているです。

この話を聞いて大きな刺激をいただきました。中学の時は彼女の存在があって発奮したものですが(向こうは私など眼中になかったと思います)、あれから35年経った今でも刺激を与えてくれる。Tさんは偉大な方だと思います。

その後、今度は従弟です。三重県津市にある旭鍍金という会社の社長をしているのですが、日本商工会議所から優良会員企業として表彰されました。これもすごいことだと思います。

DSC_0012

その他にも中学の同級生では老舗の蒲鉾会社を新商品開発や新規出店を重ねて大きくしている、作曲家として活躍しているなど、高校の同級生では有名企業の立ち上げ時の社長をしていた優秀なコンサルタント、有名お笑い番組のプロデューサー、テレビ局の部長、有名食品会社の部長など活躍されている方が多くそれらの存在に刺激を受けています。

三重県で起業して5年で通算のべ5,000人以上に対して研修やカウンセリングなどをしてきましたが上記した方々にはまだまだ及びません。もっともっと人に良い影響を与える存在になりたいと思っています。特にクレーム対応とコンプライアンスには思いがあります。

過去に私は散々クレームには苦しみました。かつて所属していたコンプライアンス意識の低い会社に怒りを覚えています。クレーム対応に従事する全ての方々に私と同じような苦しみから逃れてほしいと、コンプライアンス意識が浸透した働きやすい環境を世の中に広めていきたいと本気で思い実行しています。もっと世の中に私の研修を広めていきたい次第です。

CONTACTお問い合わせ

研修・お見積もり等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.059-271-9233

営業時間 9:00〜17:00 土日祝休み

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム