トップ > ニュース

NEWS ニュース

サミット人材開発株式会社は最高の人材を育成することを使命とし、みなさまの更なるご飛躍に、そして地域の発展に貢献してまいります。

休日ブログ 行ってきました 姫路城と姫路セントラルパーク 楽しい旅でした ハリアーで快適に

トヨタハリアーの新車が納車されてちょうど1月です。本当に上質な車で、最新の様々な機能が付いた素晴らしい車です。トヨタは昔から80点主義と言われていましたが、今は完全に違います。この車は100点付けれます。大満足です。今回は姫路への旅に参りました。

メンバーは実母、母(小菅は19歳の時に小菅家に養子に行ってます)と我が家の5名です。本当を言えばこれに妻の両親がそろえば最高ですが、コロナ禍の中、神奈川県から三重まで呼ぶのはなかなか厳しいです。この5名で今までにも宮古島、セブ島、三重県内の温泉等様々なところへ行って、おいしいものを食べて、大いに酒に酔いゲタゲタ笑って過ごす最高の時間を何度も過ごしました。今回は芦屋の豪邸街、北野の異人館街、南京町(神戸の中華街)、姫路城と姫路セントラルパークを楽しんできました。

芦屋六麓荘は豪邸だらけ。ここは見る価値があります。すごいの一言!あんな家に住めるように頑張らないとと思います。異人館街は独特の風情があります。

南京町ではフカヒレ、アワビ、北京ダッグなどをいただきました。大変おいしかったです。

姫路城は3回目ですが、今回は千姫(徳川家康の孫で豊臣秀頼に嫁ぎ、大坂夏の陣の時に救出され、後に本多忠刻(本田忠勝の孫)に嫁ぎ、姫路城に入って姫路で生涯を過ごしたということで千姫にスポットを当ててみました。今回は特別展で忠刻と千姫が着ていたとされる服の復元物の展示もありました。しっかりと千姫のことを調べたので娘の家庭学習に生かそうということになりました。

姫路セントラルパークではサファリパークと遊園地を満喫しました。サファリでは
特にライオンが良かったです。動物園やサファリでは大抵ライオンは昼寝をしているばかりということが多いですが、今回は4頭の雄ライオンの雄々しい姿を見れました。地鳴りのような吠える声を聴けたのもよかったです。自家用車でガラス越しに見るのでど迫力でした。また、チーターが駆ける姿も見れました。あれもカッコよかったですね。遊園地ではジェットコースター3種類を堪能しました。サファリもジェットコースターもスリル満点で休みの1日を楽しめました。

帰りはひたすら高速道路を走りましたが、ハリアーの自動運転機能は素晴らしく、車間距離や速度を右手で調整しながら、ハンドル操作のみを行うといった感じですので、2.5時間運転しましたがあまり疲れることもないという感じでした。

ゴールデンウィークもそろそろ折り返し地点ですが、思う存分楽しんでいこうと思います。

CONTACTお問い合わせ

研修・お見積もり等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.059-271-9233

営業時間 9:00〜17:00 土日祝休み

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム