トップ > ニュース

NEWS ニュース

サミット人材開発株式会社は最高の人材を育成することを使命とし、みなさまの更なるご飛躍に、そして地域の発展に貢献してまいります。

ブログ 良いものを身に着ける 自分ブランディング この人からものを買いたいとなる存在感とは

クレーム、コンプライアンス、マネジメントと部下指導の研修が私の三本柱ですが、営業研修もよくやります。介護会社で営業に専念していた経歴がありますので「世にも珍しい介護営業研修」も提供しています。

私にはトラック、生命保険、介護会社、賃貸保証のシステム、研修、人事評価制度の他、最近新しく抗菌コートのサービスと病院の入院患者の滞納保障の営業を始めましたのでいろいろな商材を売ってきた経験があります。その中で、「自分らしいキャラクターのブランディング」というものの必要性を感じてきました。

特に今は研修の講師兼営業ということで、誠実で安心感があり、強い存在感を示すことを重視しています。安っぽくみられることだけは避けたいのでかなり拘りを持って道具選びをしています。

スーツはイタリア製の生地をオーダーメイドで仕立てています。やはり着心地が良いですし、見栄えがします。スタイルもよく見えます。シャツもオーダーで仕立てています。スーツやシャツに安いネクタイでは色や光沢が負けてしまいますので、最低でも1万円程度のモノを選ぶようにしています。最近はオレンジ色のエルメスのネクタイがお気に入りで、特に女性の方々からいいお色ですねと褒めていただけます。

時計は私のトレードマーク、カルティエのロードスター。特にスーツスタイルでは時計と靴がお客様から見られます。靴は最近はグッチのビットローファーをよく履いています。

鞄はゼロハリバートンのシルバーのアタッシュケースを使っています。これはいかにも「コンプライアンス」な感じがするので説得力があります。1969年のアポロ計画の時に月の石を収納した、爆破テロの中でもゼロハリのアタッシュの中身は無事だったという逸話を持つ堅牢性がありますので、重要な情報が入っているパソコンを入れるのにこれ以上のものはありません。ダイヤル付きのカギもついています。

そのアタッシュの中に入れているパソコンは指紋認証システムが付いているので情報セキュリティもばっちりです。スマートフォンも指紋認証システムを使っています。

車も自身を演出するアイテムです。44歳で起業した時はまだ若いし、謙虚で控えめな感じで信頼感を獲得したいのでシルバーのトヨタアクアを選びましたが、最近50歳になりましたし、研修の実績も200社以上積みましたので「うまくいっている感じ」を出したかったのでトヨタハリアーを選びました。レクサスや外車は行き過ぎかなと思いますのでちょうどいいレベルのプレミアム感だと思います。

色々と書きましたが、「売れている研修講師・営業像」を演出するためにこのような取り組みをしております。ご自身の感じにあった相棒たちのセレクトを考えていきましょう。

CONTACTお問い合わせ

研修・お見積もり等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.059-271-9233

営業時間 9:00〜17:00 土日祝休み

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム