SERVICE 事業内容

テレワーク時代に向けた各種研修、調査、マニュアル・クレド・パンフレットの制作、
著名人の講演等豊富なコンテンツで
みなさまのご飛躍に、そして地域の発展に貢献してまいります。

テレワーク研修

テレワーク研修通勤のストレス軽減や家族との時間が取れたことでテレワークの継続を6割以上の方が望んでいますが、その反面テレワークで生産性が上がったという方は3割強に留まっています。(2020年5月22日 日本生産性本部調べ) 今後ウィルス拡散の第二波、第三波も予想される中、効率的にテレワークを行っていくことは組織における大きな課題と言えます。 テレワークには

  1. 通勤・移動のタイムロスを防ぎ効率化ができる。
  2. 今までだったら育児などの理由で退職していた社員を活かしていくことができる。
  3. 社員のワークライフバランスが向上することでモチベーションが上がり労働生産性が高まる。優秀な社員の離職も防げる。
  4. オフィスの縮小化・電力使用量などコストカットができる。
  5. 今回のコロナウィルス禍のような事態があっても事業の継続性が担保できる。
  6. 企業は全国から優秀な人材の雇用ができ、個人はどこに住んでいてもやりたい仕事ができる。

といったなど様々なメリットがあります。
テレワークに精通した講師陣が「テレワークの達人」を育成するためのオンライン研修プログラムをご提案します。

  • テレワークに必要なコミュニケーションスキル
  • 働き過ぎを防ぎ生産性を高めるセルフマネジメント
  • 職務内容を細分化・可視化した上でのマネジメントと仕事の任せ方
  • テレワークに必須であるコンプライアンス意識

の4点をポイントとしたテレワークに必要な5つのオンライン型研修をご提案します。

「テレワークの達人」を育成するためのオンライン研修
  • 全対象者向け テレワーク基礎研修
  • 新入社員向け 組織人としての意識付けと同期の絆を醸成する研修
  • OJTトレーナー向け テレワークにおけるOJTトレーナー研修
  • 役職者向け テレワーク会議 ファシリテーター研修
  • 部課長向け 仕事の細分化・可視化とテレワークマネジメント研修

JISQ10002
コンサルティング

JISQ10002導入がなぜ重要か

JISQ10002コンサルティングCS(顧客満足)、リスクマネジメント、CSR(企業の社会的責任)について不祥事が多発し、顧客が企業に不信感を募らせている時代にあって、いま企業に求められているキーワードの全ての原点は、顧客の声(ご意見や不満)を吸い上げることにあります。

JISQ10002を導入することにより以下のメリットが確保できます。

  1. 顧客情報の収集・分析・評価がレベルアップし顧客ニーズが明確になり、製品や業務プロセスの改善が進む。
  2. 上記の結果、顧客満足が高まり、顧客の信頼感やロイヤリティが高まる。
  3. しいては市場における競争優位に立てる。
  4. また、全社的な顧客重視の意識が高まり、消費者対応部門のプレゼンスが高まる。
  5. 重大な苦情への感度が高まり、リスクマネジメントが確立される。
  6. 不当クレームや難クレームへの対応範囲を規定することにより強い消費者対応部門になる (全社的規程に守られ、善意の顧客には手厚く、悪意の顧客には厳格な対応が可能となる)

JISQ10002に組織的に取り組むとどうなるのか

組織的に取り組んだ場合

組織的に取り組んだ場合

  • 苦情対応の品質が平準化される
  • 規定化される やるべきこと、できることの明確化
  • 改善に弾みがつく 全ての部門で改善に向かう
  • 担当者のメンタルヘルス 組織活動の一機能として完結でき、
    モチベーションが上がる
  • 顧客重視(苦情対応)の意識が
    組織的に高揚する

部分的だけで取り組んだ場合

部分的だけで取り組んだ場合

  • あちらこちらでバラつく 部門的、個人的、リーダーの価値観
  • 頼りとするものがない その場の対処、気分次第
  • 改善要望で終わる 縦割り管理の壁を越えられない
  • ストレスがたまる モラールダウン、定着率の悪化
  • 苦情対応は相談室だけが
    やっていれば…
サミット人材開発株式会社が提供する「人の問題の解決」サービス

JISQ10002を組織的に導入することで

  1. 苦情対応の品質が向上します
  2. CS(顧客満足度)が向上します
  3. 組織のブランド価値が向上します
JISQ10002
  • JISQ10002コンサルティング

ボイストレーニング

ボイストレーニング

印象の形成要素は視覚情報(見た目、表情、服装、態度など)が55%、言語情報(会話の内容)が7%、聴覚情報(声の高さ、大きさ、質など)が38%です。 テレワーク時代においては電話の重要性が高まるため、必然的に声の質を良くすることが良い印象を形成するための重要なポイントになります。 ぼそぼそした、こもったようなしゃべり方では相手に「何かやましいことでも考えているのか」と不信感を持たせてしまいます。

第一印象の形成要素逆にキンキンとした甲高い声は軽い印象や不快感を与えます。 心地良く聴き取りやすい声は相手から安心感や信頼感を得ることができます。 その結果、新規顧客開拓・注文増・リピート増といった結果が生まれ売上・利益の拡大に直結します。
声のトレーニングをしているセールス、販売員、電話担当者などはほとんどいません。 最大で「38%」! 圧倒的なコミュニケーション力の差をつけることができます。 この研修は御社の売上アップに直結する研修です。

こんな方に
おすすめ!

  • 商談やプレゼンテーションの機会が多い営業部門
  • 商品の受注を行う電話応対担当者(コールセンター 製造業 販売業など)
  • クレーム対応担当者
  • 販売店・飲食店などの店員
  • その他対面・電話でのコミュニケーションが多い方
ボイストレーニング
  • アナウンサー式ボイストレーニング
  • 世界の歌姫式ボイストレーニング

その他サービス

その他サービスその他にもお困りごとがございましたら、各種ご相談を承っております。 マニュアル・パンフレット等の制作もお任せください。

その他サービス
  • 各種調査
  • 社員個人面談
  • 大人力養成講座
  • 工場等の5S実地指導
  • 売上アップに直結する売り場改善実地指導
  • 司会業
  • 年間のべ500人のWEB面談を行う面談者のWEB社員個人面談
  • パンフレット・マニュアル・クレド等の制作

CONTACTお問い合わせ

研修・お見積もり等のお問い合わせはこちらからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.059-271-9233

営業時間 9:00〜17:00 土日祝休み

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム